最新 RSS

tips@free BLOG

レトロなマイコン、電子工作、PCやフリーソフト関係のTipsと私的備忘録

<前の3件

2009/11/09

[linux][keyboard]vine5.0 64bit で IBM 5576-C01 キーボード(3)

IBM 5576-C01 (P/N 66G8363) 分岐ケーブルの回路図のメモ。(内容は無保証です、ご利用は自己責任でどうぞ)

2009/11/06

[linux][keyboard]vine5.0 64bit で IBM 5576-C01 キーボード(2)

IBM 5576-C01 (P/N 66G8363) キーボードを PS/2 → USB変換で USB接続してみました。 試したのは SANWA SUPPLY USB-PS2コンバータケーブル USB-CVPS2USB-CVPS1(前者が PS/2 2ポート、後者が 1ポート)。

PS/2ケーブルを分岐して USB-CVPS2 でつなぐとキーボード/トラックポイント共に OK、分岐せずそのまま USB-CVPS1 でつなぐとキーボードのみ OK。 また分岐してキーボードは PS/2、マウス(トラックポイント)は USB-CVPS1 で USB接続も OKでしたので、BIOSが USBキーボードを認識しないなどの場合はこの方がイイかも。

下の図は 5576-C01 (P/N 66G8363)の PS/2ケーブルのピン配置のメモ。 (内容は無保証です、自己責任でご利用下さい)

2009/11/05

[linux][keyboard]vine5.0 64bit で IBM 5576-C01 キーボード

オークションで IBM 5567-C01(正確には P/N 66G8363)をゲッツ、Vine Linux5.0 64bitなマシンにつなぐ、特に何も無く普通に使え、ちょっとビックリ。

5576-C01 は、日本IBM製のトラックポイントが付いたバックリングスプリングな旧型キーボード、P/N 66G8363 は PS/2 コネクタが1本のタイプ。(本来は ThinkPad はそのまま接続して使えるはずだけど、ウチの X40 はウルトラベースの PS/2 端子に刺してもキーボードしか使えませんでした)

PCとの接続は、PS/2コネクタを分岐してキーボードとマウスの端子に接続します。 取り敢えず Mini DIN 6Pin コネクタ(基板付けタイプ)を買ってきてブレッドボードで分岐してチェックしました。

こちらを参考にバラして軽く掃除、下の図は外付けマウス用コネクタ基板のメモ。

<前の3件